スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

韓国伝統刺繍の部屋
2011.10.17 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 未分類
みごとなダリアですね。
このダリアがあちこちで咲いているなんて!
見てみたいです。
蓮の花をじっくり見た事がなかったのですが・・・・・
こんな風に、まるんとした所があるんですねぇ・・
どんどん出来上がっていきますね。
2011/10/17 (月) 10:03:46 | URL | plum-k #- [ 編集 ]
plum-kさま
このダリアもしかして鉢の下に根をだしているのかもしれません
他のは1つ花をさかせるだけでいっぱいいっぱいですが
これは今季たくさん咲いてます
この蓮の花は一重を注文したのに
咲いたら八重だったんですよー
これはこれでかわいいので返品せずうちの子に
2011/10/17 (月) 19:57:12 | URL | なな #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
このメールボックスからメールが、送れない方は nanahwaja☆yahoo.co.jp (☆をあっとまーくにかえて) ご連絡くださいませ
Author:なな
2004~韓国で伝統刺繍を学ぶ
2007 国家技術資格「刺繍技能士(手刺繍)」取得(外人初)
2008 帰国
3月 韓国伝統刺繍教室を始める
5月 合同展@be-京都『和室deお稽古展』
6-7月 個展@名古屋 守山デンタルクリニックギャラリー
11月 個展@東京 目白 花よろずカフェギャラリー
2010
3月 韓国刺繍展@岐阜
2012
3月 韓国伝統刺繍展@東京 馬喰町アート+イート
2015
4-5月 重要無形文化財第80号 ハンサンス刺繍匠 企画展
「실의 미학(糸の美学」@ソウル 重要無形文化財伝授会館
参加
6ー7月 「繭から花を咲かせる」伝統刺繍の遺物復元及び応用
@ソウル 重要無形文化財伝授会館
参加
2016
6月 東國大学社会教育院 韓国刺繍最高指導者課程修了
9月 国際ポジャギフォーラム 参加
2018
1月
大韓民国新美術大展 伝統工芸部門(螺鈿・刺繍) 優秀賞